飯田 佳明
株式会社Engineerforce
- 業界歴
- 10年〜15年
- 部署
- -
- 役職
- CEO
一気通貫のデザイン・システム開発支援。理想の将来像を共に見据えた伴走で、プロジェクトを成功に導きます。
株式会社EngineerforceはUI/UXデザインを強みとするIT会社です。約20人のUXデザイナーが在籍し、特にB2B領域のシステム開発を得意としています。新規事業の企画段階からデザイナーが伴走し、開発まで一気通貫で対応することで、デザインと開発の分断による手戻りやイメージの齟齬を防ぎます。開発前にFigmaなどのツールで実際に動くプロトタイプを作成し、お客様と完成イメージを共有するため、「思っていたものと違う」といった失敗がありません。B2Bシステムにおいても使いやすさが重視される今、優れたユーザー体験(UX)を起点としたシステム開発で、貴社のビジネスを成功に導きます。
-
特徴1 完成形の共有やデザインから開発までの一気通貫で、手戻りやロスのないプロジェクト進行を実現
デザイン会社と開発会社を分けると、開発段階で「実装できないデザインだった」といった問題や仕様変更による手戻り、追加費用が発生しがちです。弊社はデザインから開発まで一気通貫で対応するため、デザイナーとエンジニアが密に連携し、スムーズなプロジェクト進行を実現します。また、弊社ではFigmaなどのツールを使い、開発前に実際に操作できる「動くプロトタイプ」を作成します。これにより、発注者様と完成イメージを完全にすり合わせた上で開発に着手するため、「思っていたものと違う」という失敗を防ぎます。仕様変更にも柔軟に対応でき、コミュニケーションコストも削減できます。
-
特徴2 B2Bに特化したUI/UXデザインで業務効率とユーザー満足度を最大化
B2BシステムはB2Cに比べてデザインが軽視されがちですが、SaaSの普及により使いやすさの重要性が増しています。弊社はB2B領域のUI/UXデザインを得意とし、複雑な業務フローを直感的に操作できるシステムを構築します。マニュアルを読まなくても使えるような優れたUXは、業務効率の向上だけでなく、従業員の満足度向上にも繋がり、定着率を高めます。
-
特徴3 新規事業の企画段階から伴走。アイデアを成功するプロダクトへと導きます
「新規事業を始めたいが、どう進めていいか分からない」といったお悩みはありませんか。弊社では、アイデアの段階からUXデザイナーが伴走し、ユーザー体験を基軸とした企画立案、プロトタイピング、そして開発までをトータルでサポートします。ユーザーの行動を最短にするためのカスタマージャーニー分析なども行い、ビジネスを成功に導くプロダクト開発を実現します。
経歴
-
5年間
株式会社Engineerforce現在
CEO
UI/UXデザインが強いIT会社を目指して株式会社Engineerforceを起業後、大手の新規事業を中心に開発を行い、50人規模の組織体制への成長に貢献。
-
2年間
The Qt Company
営業部署マネージャー
営業部署のマネージャーとして約2年間、主に新規開拓、予実管理、施策実施の意思決定、メンバーのマネジメントに従事。
-
4年間
富士ソフト株式会社
営業部署マネージャー
営業部署のマネージャーとして約4年間、主に新規開拓、予実管理、施策実施の意思決定、メンバーのマネジメントに従事。
カテゴリからプロを探す
Search by category
得意業種・業態から探す
Search by industry / business type
-
IT・通信
-
人材・HR
-
広告・マーケティング
-
小売・EC(オンラインショップ)
-
飲食
-
ホテル
-
旅行・観光
-
介護・福祉
-
病院・クリニック
-
ヘルスケア
-
製薬
-
不動産
-
建設・インフラ
-
金融・保険
-
メーカー
-
製造
-
運送・物流・倉庫
-
教育・スクール
-
印刷・出版
-
エンタメ・メディア
-
官公庁・公共サービス
-
スタートアップ・ベンチャー
-
BtoC企業
-
BtoB企業
-
グローバル・海外展開・多言語
-
SaaS
-
プラットフォーム ビジネス
-
フランチャイズ展開
-
マッチングサービス
-
店舗型ビジネス(リアル店舗運営)
-
インバウンド(訪日観光客向け)
-
子ども向け
-
シニア・高齢者向け
-
男性向け
-
女性向け
-
富裕層・高単価ビジネス
-
地方創生・地域活性化